2週に渡って開催されたコーチェラ2023では、ゴリラズのステージに飛び入り参加し、8月にはサマーソニックとソニックマニアの両方に出演することが発表されているなど、今年も多くの話題を振りまいているサンダーキャットが、テーム・インパラとのコラボ曲「No More Lies」を緊急リリース!サンダーキャットにとってはグラミー賞受賞作『It Is What It Is』以来、3年以上ぶりの新曲となる。
Thundercat & Tame Impala - No More Lies
https://thundercat.lnk.to/no-more-lies/youtube
サンダーキャットことスティーヴン・ブルーナーと、テーム・インパラことケヴィン・パーカーによる刺激的なコラボレーションは、それぞれの魅力はそのままに、互いを補い合うかのような完璧なコンビネーションを披露している。二人のメロディ・センスの相性の良さが光った本楽曲で、サンダーキャットは、終わりつつある恋愛について歌い、曲の最後は「僕は君に本当のことを話す、大切だから/でも、君に嘘も付く、大切だから」と赤裸々なモノローグが締めくくっている。
テーム・インパラの最初のアルバムが出た頃から、ケヴィンとは仕事をしたいと思っていたんだ。俺たちが一緒に音楽を作れば特別なものになるとわかっていた気がする。この曲にはずっと興奮してたし、ケヴィンとはもっと多くの作品を作れることを願ってるよ。
- Thundercat
2022年、まだ日本への入国やイベント開催に対する厳しい制限が残る中誰よりも早く来日ツアーを実現させ、熱狂的かつ感動的なステージで永遠に語り継がれるだろう来日ツアーを成功させたサンダーキャットが、この夏再び日本に戻ってくる!
SUMMER SONIC 2023
日程: 2022年8月19日(土)/ 20日(日)
会場: ZOZOマリンスタジアム&幕張メッセ
公式サイト:
www.summersonic.com
SONICMANIA
日程: 2023年8月18日(金)
会場: 幕張メッセ
公式サイト:
https://summersonic.com/sonicmania/
2021年の第63回グラミー賞では『It Is What It Is』が【最優秀プログレッシブR&Bアルバム】を受賞し、今年の第65回グラミー賞ではスティーブ・レイシーと共に授賞式でパフォーマンスを披露しているサンダーキャット。昨年にはレッド・ホット・チリ・ペッパーズのスタジアム・ワールド・ツアーのサポートアクトに抜擢され、ベーシストのフリーはサンダーキャットを「地球上で最高のベースプレイヤー」と称している。またゴリラズの最新アルバム『Cracker Island』では、タイトルトラックでヴォーカルとベースを務め、〈コーチェラ2023〉や〈2022 MTVヨーロッパ・ミュージック・アワーズ〉ではパフォーマンスも披露。さらに2022年にスター・ウォーズ実写ドラマ『ボバ・フェット (原題:The Book of Boba Fett)』で俳優デビューを果たしたことも大きな話題となった。
サンダーキャットは、自身の作品や他アーティストの作品を通して、数多くのコラボレーションを行なってきた。それらの中には、ケンドリック・ラマー、ファレル、N.E.R.D.、エリカ・バドゥ、ハービー・ハンコック、チャイルディッシュ・ガンビーノ、マック・ミラー、アンダーソン・パーク、ジャネール・モネイ、バッドバッドノットグッド、モーゼス・サムニー、マイケル・マクドナルド、ケニー・ロギンス、ウィズ・カリファ、ロバート・グラスパー、カマシ・ワシントン、トラヴィス・スコット、リトル・シムズ、ルイス・コール、シャバズ・パレセズ、そしてもちろん、盟友フライング・ロータスといった豪華すぎる面々が名を連ねている。
Thundercat & Tame Impala - No More Lies
https://thundercat.lnk.to/no-more-lies/youtube
サンダーキャットことスティーヴン・ブルーナーと、テーム・インパラことケヴィン・パーカーによる刺激的なコラボレーションは、それぞれの魅力はそのままに、互いを補い合うかのような完璧なコンビネーションを披露している。二人のメロディ・センスの相性の良さが光った本楽曲で、サンダーキャットは、終わりつつある恋愛について歌い、曲の最後は「僕は君に本当のことを話す、大切だから/でも、君に嘘も付く、大切だから」と赤裸々なモノローグが締めくくっている。
テーム・インパラの最初のアルバムが出た頃から、ケヴィンとは仕事をしたいと思っていたんだ。俺たちが一緒に音楽を作れば特別なものになるとわかっていた気がする。この曲にはずっと興奮してたし、ケヴィンとはもっと多くの作品を作れることを願ってるよ。
- Thundercat
2022年、まだ日本への入国やイベント開催に対する厳しい制限が残る中誰よりも早く来日ツアーを実現させ、熱狂的かつ感動的なステージで永遠に語り継がれるだろう来日ツアーを成功させたサンダーキャットが、この夏再び日本に戻ってくる!
SUMMER SONIC 2023
日程: 2022年8月19日(土)/ 20日(日)
会場: ZOZOマリンスタジアム&幕張メッセ
公式サイト: www.summersonic.com
SONICMANIA
日程: 2023年8月18日(金)
会場: 幕張メッセ
公式サイト: https://summersonic.com/sonicmania/
2021年の第63回グラミー賞では『It Is What It Is』が【最優秀プログレッシブR&Bアルバム】を受賞し、今年の第65回グラミー賞ではスティーブ・レイシーと共に授賞式でパフォーマンスを披露しているサンダーキャット。昨年にはレッド・ホット・チリ・ペッパーズのスタジアム・ワールド・ツアーのサポートアクトに抜擢され、ベーシストのフリーはサンダーキャットを「地球上で最高のベースプレイヤー」と称している。またゴリラズの最新アルバム『Cracker Island』では、タイトルトラックでヴォーカルとベースを務め、〈コーチェラ2023〉や〈2022 MTVヨーロッパ・ミュージック・アワーズ〉ではパフォーマンスも披露。さらに2022年にスター・ウォーズ実写ドラマ『ボバ・フェット (原題:The Book of Boba Fett)』で俳優デビューを果たしたことも大きな話題となった。
サンダーキャットは、自身の作品や他アーティストの作品を通して、数多くのコラボレーションを行なってきた。それらの中には、ケンドリック・ラマー、ファレル、N.E.R.D.、エリカ・バドゥ、ハービー・ハンコック、チャイルディッシュ・ガンビーノ、マック・ミラー、アンダーソン・パーク、ジャネール・モネイ、バッドバッドノットグッド、モーゼス・サムニー、マイケル・マクドナルド、ケニー・ロギンス、ウィズ・カリファ、ロバート・グラスパー、カマシ・ワシントン、トラヴィス・スコット、リトル・シムズ、ルイス・コール、シャバズ・パレセズ、そしてもちろん、盟友フライング・ロータスといった豪華すぎる面々が名を連ねている。